今日の最新ブログを読む♪
暮し生活
|
北部
ガジュマル交流館のできごとつづり
名護市の空き店舗を活用し、いろいろな人が交流できる場を設けました。そのガジュマル交流館の足跡を残します。
お気に入り
まちかどトリップ@なご
HICOのサイト
ブログ内検索
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
gajumaru
NPO法人HICOが名護市商店街の空き店舗を活用して、地域内外の様々な方が交流できる場にしていきます。
■住所:沖縄県名護市大東1-1-15
マイアルバム
障がい者OJT
一覧を見る
QRコード
オーナーへメッセージ
RSS1.0
RSS2.0
MY ALBUM
障がい者OJT
玄関前のオブジェが変わりました
表彰されました
野菜
天気がいいので
野菜
英会話
レンタサイクルのチェック
おいしい野菜
オブジェ
個性的な作品
陶芸教室の様子
英会話教室
ビーズ教室
うちわづくり
シーサー作り体験
新聞掲載されました。
1周年・リニューアルオープン
木目込みのみなさま
北部地域レンタサイクル社会実験はじまる
レンタサイクルモニター実施
がじゅまる交流館改装終了
いよいよ改装終盤の様子です
改装三日・四日目の様子
改装様子2日目
がじゅまる交流館改装始まりました
魚の差し入れ
パソコンひろば
ひさびさの勉強会
がじゅまる交流館改装
がじゅまる交流館改装
絵画教室
PC教室2回目スタート!!
ピザ作り体験
少しは慣れたパソコンに
最新パソコンビスタ
てづくり野菜やハーブ
パソコン教室開催
定期総会
カラーセラピー体験
デジカメが届きました!!
カラーセラピー体験講座
北部絵画サークルスタート
パソコン教室スタート
お勉強会
第1回 実行委員会開催
検査だ~~~!!!!
プロジェクター台の贈り物
次のページ
Posted by gajumaru at 2025/04/05
このBlogのトップへ
このページの上へ▲
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
カテゴリー
パソコン教室
(24)
サークル活動
(8)
名護大通り会
(0)
子育て応援
(3)
取材
(4)
お知らせ
(26)
独り言・二人ごと?
(30)
報告・記録
(30)
やんばるから発信!!
(2)
勉強会
(1)
陶芸教室
(1)
最新記事
久々のエントリー
(12/5)
障がい者OJT
(9/5)
玄関前のオブジェが変わりました
(7/4)
表彰されました
(6/5)
野菜
(3/28)
天気がいいので
(3/27)
野菜
(3/25)
英会話
(3/18)
レンタサイクルのチェック
(3/14)
おいしい野菜
(3/13)
画像一覧
過去記事
2010年12月
2008年09月
2008年07月
2008年06月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
最近のコメント
jiro / 英会話
ron / 障がい者OJT
三日坊主 / 障がい者OJT
gajumaru / 玄関前のオブジェが変わりました
gajumaru / 玄関前のオブジェが変わりました